平成31年4月1日から令和4年3月31日までの農業委員は、次のとおりです。
なお、令和2年2月27日付で2番委員が離職となり、欠番となっております。また、これに伴い、令和2年3月26日付で「役職名」と「担当区域」の欄が変更となっています。
委員名簿 | |||
---|---|---|---|
議席番号 | 氏名 | 役職名 | 担当区域 |
1 | 工藤 徳一 | 会長 | 南東部区域・中部区域 (兼務) |
2 | (欠番) | ||
3 | 小柏 一重 | 北西部区域 | |
4 | 片野 孝司 | 南東部区域 | |
5 | 加藤 真緒 | 北西部区域 | |
6 | 守屋 友良 | 会長代理 | 中部区域 |
「農地等の利用最適化推進業務」の遂行にあたり、各農業委員がそれぞれ担当する区域となっています。
担当区域の名称 | 該当する地域名 |
---|---|
北西部区域 | 東遠野地域、達古武地域、鳥通・岩保木地域 |
中部区域 | 共和地域、中央 (天寧)地域、床丹地域 |
南東部区域 | オタクパウシ地域、仙鳳趾地域、昆布森地域、上別保・別保東・オビラシケ地域、 その他の地域 (北西部区域及び中部区域に該当する地域を除く。) |
農業委員会等に関する法律の改正が平成28年4月1日から施行され、「公選制」から町長による「任命制」に変更となったため、選挙人名簿の調製を行わないこととなりました。