各種証明に係る願出の様式は、農業委員会事務局で用意しておりますのでお問い合わせください。
土地の現況について、「農地」「採草放牧地」「農地、採草放牧地以外」で証明するもので、法律等で規定されていない行政サービスのひとつとして行うものとなっています。 例えば、農地等の地目変更を行う場合等に必要な証明書です。
農業委員による現地調査を行い(3名以上)、農業委員会総会による議決を経て交付されます。
なお、積雪期(12月総会~4月総会分:11/11~4/10)は、受付をしないこともありますので、あらかじめご了承願います。(その時の状況によりますので、係までお問い合わせください。)
1筆2,500円
2部(農業委員会用1部、証明用1部)
申請者が、自作又は借入により適法な耕作権を有する経営農地について、農地台帳に基づき証明を行います。
1部300円
2部(農業委員会用1部、証明用1部)
不動産取得税徴収猶予届出書や贈与税の納税猶予の継続届出書等を提出する際に必要となる証明書です。
1部300円
2部(農業委員会用1部、証明用1部)