釧路町教育委員会では、令和元年12月の国のGIGAスクール構想を基に、1人1台端末及び全学校における通信ネットワーク等を整備し、学校現場における教科や学習場面に応じた、情報の収集・理解・整理・発信・共有及び個別の学びのツールとして1人1台端末の日常的な利活用を図るとともに、児童生徒の学習状況に合わせた新たな学びの取り組みを進めてきました。
釧路町学校教育情報化推進計画は、すでに積み上げてきた実践のもとに、児童生徒1人1台のICT環境を生かし、さらなる学力向上と情報活用能力を含めた資質・能力の向上を図るため、本町におけるICTを活用した教育の推進に関して、基本的な方向性や具体的な取組を示すことを目的として策定するものです。
令和7年度から令和9年度までの3ヵ年