号数 |
掲載内容 |
閲覧 |
130 |
講座のご案内 地産地消料理教室~昆布森編~ ビーズでワンポイント!スマホショルダー 相続講座 わたしと家族の「そうぞく」▽展示事業「二科会写真移動展」のお知らせ |
|
129 |
講座のご案内「羊毛フェルト」「冬の天敵『冷え&むくみ』とおさらば!」「わたしと家族の『そうぞく』」▽「令和5年釧路町はたちの集い」のご案内▽「公民館利用」のご案 |
|
128 |
№128【令和4年12月号】「手打ちそば教室」「お正月飾り~しめ縄リース~」のご案内▽「公民館クリスマス会(おはなし会・マジックショー・ビンゴ大会)」のご案内他 |
|
127 |
「絵手紙で伝えよう」のご案内▽「お笑いコミュトレ」のご案内▽「2022図書まつり~絵本の世界から飛び出せ~」のお知らせ 他 |
|
126 |
「絵手紙で伝えよう」のご案内▽「パステルアート×和紙」のご案内▽「第4回土曜陶芸クラブ」 他 |
|
125 |
9月は防災月間「スマホで防災!」(シニア向けスマホシリーズ)・「もしものときのアクションプラン(連続講座最終回)▽ほっかりリラックスの時間 他 |
|
124 |
№124【令和4年8月号】「アイヌ文様刺繍」のご案内 ▽「日曜陶芸」のご案内 ▽風水害に備える!「防災脳ストレッチ」」のご案内 他 |
|
123 |
№123【令和4年7月号】「アイヌ文様刺繍」のご案内▽「お手軽キャンプ飯」のご案内
▽「夏休み工作教室」のご案内▽「防災講座」のご案内 他
|
|
122 |
講座のご案内「手工芸講座~ダネラを体験しよう~」「キャンドル教室」 「土曜まなび場(土曜陶芸クラブ)」開始のお知らせ 他 |
|
121 |
【令和4年5月号】講座「アロママッサージ教室」のご案内 「シニア向けスマホ講習プラス」のご案内 「釧路町公民館図書室」のお知らせ 他 |
|
120 |
【令和4年4月号】「ハーバリウム体験教室」のご案内▽「ラテアート教室」のご案内▽「はなしのぶ大学」のお知らせ 他 |
|
119 |
【令和4年3月号】「シニア向けスマホ講習プラス」のご案内▽「寄贈図書」のお知らせ・募集 他 |
|