障害福祉サービスとは、障がいを持つ方の日常生活を支えるために必要なホームヘルプやデイサービスなどのことで、障害者総合支援法で定める「自立支援給付」と、市町村が行う「地域生活支援事業」のサービスがあります。
釧路町では、以下のようなサービスも行っています。サービスの詳しい内容や申し込みについては、下記窓口までお問合せください。
重度の身体障がい者や高齢者で自宅での入浴が困難と認められる方
健康福祉部福祉課障がい福祉係
(釧路町保健福祉センターあいぱーる内)
ひとりで暮らす重度の身体障がい者や高齢者
緊急時連絡の手段としての通報装置を貸与します。
健康福祉部介護高齢課在宅支援係 (釧路町保健福祉センターあいぱーる内)
1食480円(低所得者は360円)で週4回を限度に昼食や夕食を配食します。
健康福祉部介護高齢課在宅支援係
(釧路町保健福祉センターあいぱーる内)
重度身体障害者世帯等
冬期間において除雪の労力を確保することが困難な方に対し、玄関から外出するために必要な通路の除雪を実施します。
健康福祉部介護高齢課在宅支援係
(釧路町保健福祉センターあいぱーる内)