特定家庭用機器再商品化法(家電リサイクル法)により、使い終えた家電製品は適切に処理しなければなりません。
添付ファイル参照
事前に、郵便局に備え付けの家電リサイクル券用紙で料金を振込み、指定引取場所へ搬入
詳しくは、各メーカー又は家電リサイクル券センターへお問合せ下さい。
家電リサイクル券センター(TEL.0120-319-640)
いらなくなった家電製品については正しく処分しなければいけません。
また、無許可の業者に引き渡すと法を守った適正な処理がされない場合があります。詳細は以下のリンクを確認して下さい。
家電4品目の「正しい処分」早わかり!<外部リンク>:経済産業省
「使用済み小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律(小型家電リサイクル法)」に基づき、小型家電の再資源化を行っています。
添付ファイル参照
電気・電池で作動する20cm四方以内の小型家電
不燃・粗大ごみの中から選別
役場本庁及び各支所、あいぱーるに設置している「小型家電回収ボックス」にて回収(無料)