家族や親族などが高齢者の人権を侵害する「高齢者虐待」が問題となっています。日常生活において介護を必要とする高齢者の中には、たとえ辛く、困っていたとしても、周囲に対し「助けて」と声を出せない人がいます。
町では、このような高齢者の人権を侵害する高齢者虐待を未然に防ぐため、又は、高齢者虐待発生時に迅速に対応するため相談窓口を開設しています。
普段のつきあいの中で、ちょっとした異変に目をとめることで、早期に発見し、解決できる場合もあります。何か、お気づきのことやご相談などございましたら担当までご連絡ください。
高齢者の身体に外傷が生じ、又は生じるおそれのある暴行を加えることをいいます。
高齢者に対する著しい暴言や拒絶的な対応など著しい心理的外傷を与える言動を行うことをいいます。
高齢者にわいせつな行為をすることなどをいいます。
高齢者の財産を不当に処分したり、高齢者から不当に財産上の利益を得ることをいいます。
高齢者を衰弱させるような著しい減食、長時間の放置や養護 (介護)を著しく怠ることをいいます。
介護保険制度や要介護・要支援認定、高齢者福祉等についてまとめたガイドブックについては、こちらからご確認ください。