くらしのガイド
ページ目次/機能
マイナンバーカード(個人番号カード)
2022年6月2日更新

マイナンバーカード(個人番号カード)とは

 マイナンバーカード(個人番号カード)は、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と本人の顔写真等が表示されます。

  • 本人確認書類として利用できるほか、自治体サービス、e-Tax等の電子証明書を利用した電子申請等、様々なサービスにもご利用いただけます。
  • マイナンバーカードの有効期限は、申請受付日が令和4年3月31日までの20歳以上の方は10回目の誕生日まで、20歳未満の方は5回目の誕生日まで、申請受付日が令和4年4月1日以降の18歳以上の方は10回目の誕生日まで、18歳未満の方は5回目の誕生日までとなります。

マイナンバーカードの申請方法

 個人番号通知書に同封されている「個人番号カード交付申請書」又は通知カードの下段部分の「個人番号カード交付申請書」を使用して以下のとおり申請してください。

個人番号カード交付申請書に記載された住所や氏名に変更が生じた方は、当該申請書を利用できません。新しい申請書を役場住民課又は各支所でお受け取りください。

郵送による申請

  • 「個人番号カード交付申請書」に署名等の必要事項を記入し、顔写真を貼り付けます。
  • 送付用封筒に入れて、郵便ポストに投函します。

WEBサイトからの申請

  • カメラやスマートフォンで顔写真を撮影します。
  • 「個人番号カード交付申請書」に印字されているQRコード等から申請用WEBサイトにアクセスし、必要事項を入力の上、顔写真のデータを添付し送信します。

マイナンバーカードの受け取り方法

 交付通知

 カード交付準備が出来ましたら、釧路町役場より「個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書」(ハガキ)(以下、交付通知書)を送付しますので、届いた交付通知書と必要書類等をご用意のうえ、住民課窓口までお越しください。

必要書類等
  • 本人確認書類(写真付きの物であれば1点、写真なしの物であれば2点以上)
  • 通知カード(令和2年5月25日をもって通知カードの発行が廃止されておりますので、交付されていない方は結構です)
  • 住民基本台帳カード(所持している方のみ。期限切れの場合もお持ちください)

通常、マイナンバーカードの申請をしてから1ヶ月程度で交付案内を行っておりますので、1ヶ月以上経過しても通知書が届かない場合は、恐れ入りますが係までお電話ください。

本人確認書類表

A書類については、1点で可。B書類から2点又はB書類とC書類からそれぞれ1点ずつ。C書類から2点は不可。

A 運転免許証、住民基本台帳カード(写真付き)、旅券、身体障がい者手帳、療育手帳、在留カード、精神障がい者手帳(写真付き)、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降発行のもの)、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
B 健康保険証、年金手帳(又は年金証書)、医療受給者証、その他官公署発行の身分証明書 等
C 診察券、預金通帳、キャッシュカード、社員証、学生証 等

受け取り期限

 交付通知書の表面に、受け取り期限が記載されていますが、期限を経過しても当分の間は保管しておりますので、お受け取りいただけます。

お受け取り

 マイナンバーカードの顔写真と対象者が一致するか確認しますので、原則、本人が窓口にお越しください。

  • 仕事の都合で平日開庁時間に出向くことができない、学校に通っていて平日開庁時間に出向くことができない等の理由では代理人への交付はできません。
  • 毎月、第2・第3火曜日に夜間窓口(18時〜20時まで)を行っておりますので、そちらをご利用ください。

代理人への交付は特別な理由に限りますので、係までお問合せください。

受け取り窓口

住民課戸籍住民係(別保本庁舎 1階2番窓口)

各支所では受け取りできません。

受け取り時間

平日

8時45分〜17時15分

祝日等の閉庁日を除く

夜間窓口

毎月、第2・第3火曜日18時〜20時まで夜間窓口を行っています。

平日に来庁することが難しい場合、こちらをご利用ください。

    住民課戸籍住民係 〒088-0692 北海道釧路郡釧路町別保1丁目1番地 電話 : 0154-62-2116 (FAX : 0154-62-2152)
    住民課戸籍住民係 電話:0154-62-2116 FAX:0154-62-2152
© 2001-2024 KUSHIRO Town , All rights Reserved.