令和4年6月1日に「動物愛護管理法」が改正され、販売される犬や猫へのマイクロチップの装着・登録が義務付けられました。つまり、ブリーダーやペットショップ等で購入した犬や猫にはマイクロチップが装着されており、飼い主になる際には、ご自身の情報に変更する必要があります。さらに、他者から犬や猫を譲り受けて、その犬や猫にご自身が獣医師に依頼してマイクロチップを装着した場合には、ご自身の情報登録が必要になります。
なお、マイクロチップ情報変更はオンラインで行うことができます。
マイクロチップの識別番号及び暗証番号を確認してください。
パソコンまたはスマートフォンから、「犬と猫のマイクロチップ情報登録」のサイトにアクセスし、ガイドに従い必要事項を記入してください。
400円(令和6年4月1日から)
クレジット決裁又はバーコード決裁
画面に表示される登録書をダウンロードして、大切に保管してください
オンラインでの申請が困難な場合は窓口までご相談ください。
役場窓口での手続きはありません。
マイクロチップを装着していない犬は、釧路町役場で登録してください。
申請書記入内容(氏名、所有者住所、電話番号、犬の種類、犬の所在地、犬の毛色、犬の生年月日、犬の名前、犬の性別)