平成24年度から平成33年度を計画期間とする第5次釧路町総合計画基本構想の後期基本計画 (平成29年度から平成33年度まで)を策定しました。
この後期基本計画は、前期基本計画の進捗状況や今後の課題についての総合的な評価やまちづくりアンケートの結果等を踏まえて策定したもので、基本構想に掲げる多くの皆さまの願いがこもった将来像の実現に向け、今後5年間のまちづくりの方向性を示したものです。
後期基本計画につきましては、下記ファイルをダウンロードしてご覧ください。
第5次釧路町総合計画後期計画
計画期間
平成29年度から平成33年度まで
後期基本計画の構成
序論
第1章 総合計画の構成と期間
第2章 基本構想の概要
第3章 後期基本計画の策定にあたって
後期基本計画
第1章 ともに支えあい笑顔で健康なまち【保健・医療・福祉】
第2章 豊かさと活力みなぎる産業のまち【産業・観光・自然環境】
第3章 心豊かで人と文化を育むまち【教育・文化】
第4章 自然と調和した快適で安全なまち【都市基盤整備・災害】
第5章 みんなでつくる自立と協働なまち【協働・行政運営】
資料編
策定体制
策定経過