KUSHIRO Town Wi-Fi LITEサインマーク
このたび、災害時の避難場所となる下記の施設に町公衆無線LANサービスの簡易版「KUSHIRO Town Wi-Fi LITE」を整備しました。
このサービスは施設を利用する方なら誰でもお気軽に利用することができます。
KUSHIRO Town Wi-Fi LITEのご紹介
利用方法
- 端末 (PC・スマートフォン等)のWi-FiをONにします
- KUSHIRO Town Wi-Fi LITEを選択します
- 各施設に掲示してあるポスターに記載されているパスワードを入力して接続完了です (パスワードは定期的に変わります)
利用料
利用時間
ご注意
- 利用時に町公衆無線LANサービス規約に同意したものとみなします。
- 役場本庁舎などに整備する「KUSHIRO Town Wi-Fi」と異なり、Japan Connected-free Wi-Fiに対応していません (Japan Connected-free Wi-Fiの詳細はこちら から)
- 停電発生時はご利用になれません
- 予告なくサービスを停止する場合がありますので、予めご了承ください
利用できる施設一覧
施設名 |
所在地 |
桂地区会館 |
桂5丁目1番地 |
誉会館 |
新開4丁目2番地 |
北見団地地区会館 |
北見団地4丁目64番地 |
曙地区会館 |
曙3丁目11番地6 |
北都地区会館 |
北都1丁目8番地2 |
富原大通会館 |
雁来1番地31 |
海鳴り仙鳳趾館 |
大字仙鳳趾村59番地 |
老者舞地区会館 |
大字仙鳳趾村字老者舞28番地2 |
柏地区会館 |
柏西1丁目42番地 |
床丹地区会館 |
わらび3丁目1番地 |
日の出会館 |
別保8丁目28番地 |
- 町公衆無線LANサービス「KUSHIRO Town Wi-Fi」の詳細は、こちら からご確認ください。