令和6年度に新規採用となる釧路町職員採用資格試験【土木技師】を次のとおり実施します。
受験資格について
日本国籍を有しない者、または地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する者は受験できません。
土木技師
- 昭和59年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた方
- 学校教育法に定める高等学校以上の学歴において土木学科を卒業したもの
- 普通自動車運転免許証取得者または、採用までに取得見込みの方
申込等について
申込方法
下部より「令和6年度釧路町職員採用資格試験案内」をダウンロードし、「令和6年度釧路町職員採用資格試験申込書」に必要事項をもれなく記入の上、必要書類と一緒に提出してください。
申込用紙の郵送を希望する場合は、封筒の表に「釧路町職員採用資格試験(土木技師)申込書請求」と朱書きし120円切手を貼った宛先明記の返信用封筒 (角2形)をご用意の上、釧路町役場総務課までご郵送ください。
申込期限
土木技師
令和5年8月7日 ㈪〜10月6日 ㈮必着
受付時間
- 9:00〜17:00(土日、祝日を除く)
- 郵送の場合は、各日締切日必着となります。
(普通郵便の場合、到着まで日数を要しますのでご注意ください)
試験日・試験会場 変更となる場合があります。
土木技師
1次試験
書類選考
2次試験
- SPI試験 / 性格検査 / 面接試験
- 令和5年11月4日 ㈯ 別保コミュニティセンター【役場併設】(釧路町別保1丁目1番地)
地方公務員法第16条 (抜粋)
次の各号のいずれかに該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から二年を経過しない者
- 人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第六十条から第六十三条までに規定する罪を犯し、刑に処せられた者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
採用予定者数
土木技師
1名
受験申込先 共通
〒088-0692
北海道釧路郡釧路町別保1丁目1番地
釧路町総務課職員係
電話(0154)62-2271(内線:2121)